ホーム > 平成26年度共同利用研究 > 共同利用研究の公募について

共同利用研究の公募について

平成26年度自然科学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンター
バイオネクスト共同利用研究の公募について(通知)

このことについて、下記のとおり公募しますので、貴機関の各研究者に周知くださるようお願いします。なお、申込みは、岡崎統合バイオサイエンスセンターホームページ(http://www.oib.orion.ac.jp)の書式を利用することができます。

1.公 募 事 項
  • (1) 特別共同利用研究(1件) 公募は終了しました
    実施期間:平成26年10月〜平成31年3月
  • (2) 次世代バイオ共同利用研究(数件)
  • (3) 次世代バイオ共同利用実験(数件)
  • (上記(2)(3)の実施期間は、平成26年10月〜平成27年3月)
2.申 込 資 格

大学及び国・公立研究所等の研究機関の研究者又はセンター長がこれと同等の研究能力を有すると認める者

3.申 込 方 法

共同利用研究の公募についての申請書と該当する申込書1通を所属機関(又は部局)の長を通じて提出してください。
なお、申込みを希望される方は、申込書を提出される前に必ず当センターで最も関連があると思われる研究部門担当の教授又は准教授と研究課題、研究計画、滞在予定期間、必要経費等について打ち合わせてください。
研究部門等名、担当者氏名、研究の概要、連絡先は別掲のとおりです。

4.申 込 期 限

平成26年8月29日(金)(必着)
申込期限に間に合わなかった場合は、随時申込を受付けますので、研究開始予定日の1箇月前までに申込を行ってください。

5.採     否

当センターの運営委員会の議を経てセンター長が決定します。
審査の日程により、研究開始予定日までに採否が決定できないことがあることをご承知おき願います。なお、特別共同利用研究については、別途ヒアリングを行います。

6.採否決定の時期

平成26年9月

7.所 要 経 費
  • 特別共同利用研究は、当センターにおいて年俸制の特任准教授または特任助教を雇用して研究を推進することができ、その経費を含めた研究費(上限1,500万円)を支給しますが、次世代バイオ共同利用研究および次世代バイオ共同利用実験には研究費は支給しません。
  • 旅費は当センターが負担しますが、随時申込の場合は、旅費の負担は原則行いません。
8.旅     費

予算の範囲内で自然科学研究機構役職員旅費規程により支給します。
なお、共同利用研究者(指導教員)に帯同又は指導教員の指示の下、来所する学部学生の旅費も支給可能です。
*学部学生に旅費を支給する際は、「自然科学研究機構岡崎3機関における共同利用研究に参加する学部学生の取り扱いに関する申合せ」により事前手続きを行ってください。
なお、大学院生及び学部学生については、財団法人日本国際教育支援協会の学生教育研究災害傷害保険(付帯賠償責任保険を含む。)又はこれと同等以上の保険に加入していることが条件となります。

9.放射線業務従事認定申請書の提出

各共同利用研究又は共同利用実験において、当センターで放射性同位元素を使用される場合は、採択後、放射線業務従事者登録手続きが必要となります。

10.組換えDNA実験

各共同利用研究又は共同利用実験において、当センターで組換えDNA実験を伴う場合は、採択後、岡崎3機関の組換えDNA実験安全委員会の審査を経て承認が必要となります。

11.動 物 実 験

各共同利用研究又は共同利用実験において、当センターで動物実験を伴う場合は、採択後、岡崎3機関動物実験委員会の審査を経て機構長の承認が必要となります。

12.ヒト及びヒトから得られた標本を対象とする研究

各共同利用研究又は共同利用実験において、当センターで「ヒト及びヒトから得られた標本を対象とする研究」を伴う場合、予め所属機関の倫理委員会での承認が必要です。所属機関に倫理委員会がない場合、所属機関長からの倫理上問題ない旨の確認書が必要となります。また、採択後、生理学研究所倫理委員会の審査を経て承認が必要となります。
加えて,「臨床研究に関する倫理指針」に基づく臨床研究に該当する研究課題については、事前に当センター内研究者にご相談ください。

13.ヒトゲノム・遺伝子解析研究

各共同利用研究又は共同利用実験において、当センターで「ヒトゲノム・遺伝子解析研究」を伴う場合は、採択後、岡崎3機関生命倫理審査委員会の審査を経て承認が必要となります。

14.研究報告書の提出

研究終了後、30日以内に提案代表者から研究報告書をセンター長へ提出していただきます。特別共同利用研究は毎年、提出していただきます。
この研究報告書は岡崎統合バイオサイエンスセンターリポートに掲載されます。

15.知的財産権の取扱について

自科学研究機構職務発明等規程(平成16年自機規程第12号)に定めるところによる。

16.宿 泊 施 設

共同利用研究者宿泊施設があり,利用できます。
なお、宿泊を希望される方は、当センター内研究者に希望日を連絡していただければ宿泊申込み手続きをいたします。

17.育児支援について

事業所内託児施設を利用できます。(事前申込みが必要です。)

ご利用に関する問合せ先
岡崎統合事務センター 総務部 総務課 総務係
電 話 <0564>55-7112(ダイヤルイン)

18.申込書及び研究報告書送付先
〒444-8585 岡崎市明大寺町字西郷中38番地
自然科学研究機構
岡崎統合事務センター
総務部 国際研究協力課 共同利用係
電 話 <0564>55−7133(ダイヤルイン)
FAX <0564>55−7119

交 通 機 関

■東京方面から

新幹線:豊橋下車
名鉄本線:豊橋→東岡崎 (所要時間 特急20分)

■大阪方面から

新幹線及び近鉄線:名古屋下車
名鉄本線:名鉄名古屋→東岡崎(所要時間 特急30分)

名鉄東岡崎駅南口より、竜美ケ丘循環バス乗車、竜美北(3つ目)下車。
徒歩3分。東岡崎から徒歩20分。
詳しくは、当センターホームページ(http://www.oib.orion.ac.jp/)を御参照ください。